ちろまめ記~2歳差兄弟を育む日々のこと~

ちろまめ記~2歳差兄弟を育む日々のこと~

2歳差かわいい男児たちの子育て記。自身は長年アレルギーもち。がんばる日々の子育てや暮らしの情報を記録&発信。参考にしてもらえたら嬉しいです。

2歳と0歳、うちの平日ワンオペはこんな感じ。

長男が2歳1ヶ月、次男0歳1ヶ月の現在。


次男を産んだあと1ヶ月ほど実家で過ごし、自宅での生活が始まっています。そこで避けて通れないのが平日のワンオペ育児。


現在、長男は保育園に通っているため、夕方までは0歳児と2人きり。じっくり授乳したり、できる範囲で家事をしているのですが、夕方保育園へ長男を迎えにいってから夫が帰宅するまでは、ワンオペで2人見ることになります。




次男が産まれてから自宅に戻るまでの間、ずっと「子ども1人ならまだしも、2人ワンオペってどうやるの?無理無理無理ー!やり方誰か教えてくれ~~~!!!」と思ってきました。


しかし誰かが教えてくれるわけもなく。手探りの中、自宅生活がスタートしました。(※今も手探り)


ちなみに夫は今のところ基本定時で帰ってくれることが多く、本当に救われてます…。夫が帰宅したとき本当にもう神様かってくらい神々しく見えます…!いつもありがとう夫さま!!


さてそれでは今回は夕方長男を保育園へお迎えに行くところからの、我が家のワンオペスタイルをご紹介します。夕方のワンオペに悩むパパママさんがご覧になっていたら、少しでも参考になればと思っています。


それではどうぞ!!


まずはお迎えに行く前の事前準備から…(これ超重要)

<事前準備>
・テーブルに軽く夕飯のセット。
・お風呂の給湯予約。
・帰宅後すぐお風呂に入れるよう自分と長男の着替えやオムツ、タオルなどを脱衣所に準備。
・お風呂から上がってすぐに“はたらくくるま”の動画を見られるようにセット。
・0歳次男にたっぷり授乳。

16:30・長男お迎え

保育園の玄関で靴下と靴を履くのに15分くらいかかる長男。上手に履けるはずなのだけどなんかやる気になってくれない。あの手この手で必死に説得し、なんとか靴下と靴をはきベビーカーに乗ってもらう。次男はだっこ紐。たいてい起きてキョロキョロしてる。

17:00・踏切鑑賞

保育園から自宅までの途中にある踏切で立ち止まり何本か電車を見る。※これをしないとその後のご機嫌に影響する。


17:10・自宅下でねこ鑑賞

隣家の庭に出入りしている猫を探す。ひとしきり鑑賞したあと「にゃんにゃんばいばい」を言ってから自宅へ。
※これをしないとその後のご機嫌にかかわる。※ママは早く自宅に入りたい。蚊に刺されるんだもん。

17:00・玄関前でひともんちゃく

なぜかいつも玄関前から中に入ろうとしないのでひともんちゃくある。おそらくピンポンを押したい、鍵を自分もガチャっとあけたい・まだ遊びたい、などなどの理由から私との攻防が繰り広げられる。これ希望通りやらせてあげてもなぜか泣く。恐るべしイヤイヤ期…。抱っこ紐の中の0歳児泣いてる。必死の説得でなんとか家の中へ。

17:15・速攻お風呂

これまた必死の説得で、お風呂へ直行。「次男くんには待っててもらって、長男くんと2人でお風呂入りたいな。ママと入ってくれる?」というと、ママひとり占めできると思うのか「うん」と言ってくれること多し。泣いている0歳児にちっちゃな声で「ごめんね、ちょっとだけ待っててね」と言って、抱っこ紐からベビーベッドへ降ろし待機してもらう。待機といってもまあまあギャン泣き。長男、次男をベッドに降ろしている間、お風呂場の前でちゃんと待っててくれる。でもその後ズボン脱ぐのを嫌がったりして結局10分くらいかけてやっとお風呂に入る。0歳次男の鳴き声が私を焦らせる。待たせてごめんよ…!!

17:30・お風呂でる→動画鑑賞

長男、体をふきオムツを履かせて解放。事前準備していた“はたらくくるま”の動画を見せる。私、半裸で次男に声かけ、ミルクをあげるためのお湯を沸かす。長男に保湿クリームを塗る。ここでゼリーや牛乳をせがまれ、あげたりする。(そしてそれをこぼされ拭いたりとかする)この間0歳次男ギャン泣き。

※このへんはもうカオス!脱衣所とリビングを行ったり来たりしてとにかくバタバタ。長男がお風呂でウンチしたりご機嫌そこねてイヤイヤモードになるとさらにハードに。

お風呂入った直後から汗だくになる。笑
私は自身の濡れた頭にターバン、最低限のアトピーのぬり薬をババッと塗って次男のもとへ。

17:40・次男に授乳&ミルク

“はたらくくるま”を見ながらオムツいっちょで歌い踊る長男に声かけたりしながら次男おっぱいタイム。(※長男は必死の説得にも関わらず服をぜんぜん着ない。)
ここまでくるとちょっとひといき。

18:15・夕飯準備

授乳ミルクを終えた次男の様子を見ながら長男を夕飯にいざなう。夕飯を食べるにあたりTシャツを着るよう必死の説得。この辺で長男も次男も荒れてたりすると心が折れそうに…。
スムーズに行ったら、次男を抱っこしたりバウンサーに乗せてみたりしながら長男とご飯を食べる。


だいたいこの辺で神・夫が帰宅してくれるので、あとは2人で手分けしながら次男と長男の面倒を見ている感じです。その後の流れは以下のような感じ。

19:30・夕飯終了。

キッチン片付け担当と子ども達担当と分担。私が皿洗いやシンク掃除をし、夫が次男を見つつ長男と歯磨きをする。ここで洗濯機オン。

19:50・おやすみ前のひと遊び

動画を見て歌ったり踊ったり、パパママとキャッキャしたりお絵かきしたりして長男はひと遊び。この時間がないと、ねんねがスムーズに行かないかなという印象。大事な時間。ママは次男に授乳&ミルク。

20:30・ねんねモードへ

テレビを消して、オルゴールをかけて、寝室へ…。寝室の窓からお星さまやお月さまをチェックしてからねんねタイム。私が長男と語らいながら添い寝する。授乳が終わってお腹の満たされた次男を夫が座ってゆらゆら寝かしつけ。

21:45・就寝

これくらいの時間にはだいたい長男も次男も入眠。
私と夫は2児が眠ったのを確認して、「お疲れさまーーーーー!!!」と労わりあう。

22:00・家事の残りや自分の身支度もろもろ

保育園で出たたくさんの洗濯物を干し、その後キッチンへ。朝ご飯用の味噌汁作る。保育園の登園準備をしたり、髪を乾かしたり、ブログ書いたりして一日が終わり。その後次男の授乳で夜中に2回ほど夜勤あり。


…えーと何回必死の説得したでしょうか?笑

2歳と0歳、うちの平日ワンオペはこんな感じ。


旦那さまの帰宅が遅い場合とか、保育園や幼稚園がまだで1日中複数の子をみてるママはもっともーっと、大変ですよね。尊敬しちゃいます。


今はただ、正解を模索しながら、1日1日を乗り切っていくという感じです。いや正解なんてないのかな。みんな元気ならもうそれでいい?笑


どうしても長男の対応時は次男を見れなくて、泣かせてしまってる現状があり心苦しいところ。でも長男もいつもすごく頑張ってくれているので長男ともしっかり接してあげたい。本当、自分が2人いればなあと思う日々です。


にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 にほんブログ村 マタニティーブログへにほんブログ村

プライバシーポリシー